転職

【超初心者向け】今すぐ試せる会社員の年収アップ方法4選を徹底解説!

  • 毎年昇給はしているけど、全然生活が楽にならない・・・
  • このまま年収が上がらなかったらどうしよう・・・
  • どうにかして生活をもっと楽にしたい!

日本は実質賃金が21ヶ月連続で減少をしています。物価上昇に賃金上昇が追いついておらず、このまま対策せずに働いていても、大幅な年収アップは見込めず生活が楽にはなりません。

この記事では、会社員がまず試すべき方法として転職をおすすめしています。転職はやり方を間違えなければ最も短期間で効率よく大幅な年収アップが可能です。この記事を参考に転職をすれば、年収100万円以上アップも夢ではありません。

タカ
タカ

筆者も転職によって年収と年間休日数アップを達成しました。

年収の高さは生活の豊かさに直結します。効率的に年収を上げて、今よりも豊かに自由な暮らしを手に入れましょう。

※記事内に商品プロモーションを含む場合もございます

年収アップのおすすめ方法4選

会社員が年収を上げる方法は大きく4つあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。

  • 出世する
  • 手当が出る資格を取得する
  • 転職する
  • 副業する

出世する

出世は、会社員の年収アップで最も王道な方法の一つです。社内で成果を上げて評価され、徐々に役職を上げていく。役職が付くだけで年収が100万円以上上がることも珍しくありません。出世は年収アップにとても手堅い方法です。

出世をして役職が付くことで仕事の裁量が与えられます。自分自身で判断できることが増えていくので、年収アップ以外にも仕事の自由度が増えるメリットもあります。

一方で、長期的な目線で考えると良い方法ですが、出世するには長期間を有するため短期的な目線では不向きな手法です。さらに、いくら成果を上げても出世先のポストに空きがないと出世できないため、運の要素も強くなります。よって、出世のみを年収アップの手法と考えるのは筆者はあまりおすすめしません。

タカ
タカ

出世に見合った成果を上げつつ、その他の年収アップ方法を並行して進めていくことを筆者はおすすめします。

出世の特徴
✅出世は会社員の年収アップの王道。最も堅実な手法。
✅出世することで仕事の裁量が与えられ、仕事の自由度が増えやりがいを得られる。
✅すぐに出世することは難しく、年収アップに長い時間を要する。
運の要素が大きく、自分の力でコントロールできないことが多い。
成果を上げつつ、別手法との組み合わせがおすすめ。

手当が出る資格を取得する

会社が指定する資格の取得により、資格手当をもらえることがあります。手当の対象となる資格は企業によって様々ですが、資格手当は1,000円〜5万円/月が一般的です。

手当として毎月の給与にプラスされるほか、資格取得時に合格一時金として与えられる資格手当もあります。取得時のみですが、相場は5,000円〜20万円とかなりの金額となります。

チェックポイント

資格の取得により担当業務の幅が増えたり出世に有利になることもあるので、資格取得は長期的な目線で考えても有効な手段です。

一方で、資格取得は一般的には業務時間外に勉強する必要があるのでプライベートとの両立が難しくなります。また、資格取得をしても業務に活かすためには経験が必要となる場合も多く、短期間での成果達成は難しいでしょう。

手当が出る資格取得の特徴
✅資格手当は1,000円〜5万円/月が一般的。
✅合格一時金の相場は5,000円〜20万円
✅業務に直結する資格を取ることで、担当業務の幅が広がり出世にも有利に働く。
✅資格取得に向けた勉強は業務時間外がメインとなるので、プライベートとの両立が難しい。
✅資格を活かして成果を出すにはある程度の経験が必要のため、時間がかかる。

転職する

転職は最も短期的に大幅な年収アップが達成できる方法です。転職で年収が100万円アップすることも珍しくなく、複数回の転職で数百万円アップも実現可能です。

転職で年収を上げるにはポジショニングが非常に重要です。年収に影響を与える大きな要素は「業界」と「職種」です。特に業界が年収に与える影響は大きく、どの業界で働くかで年収が3倍以上変わることもあります。そのため、年収を上げるには年収水準の高い業界にポジションをとることが大切です。

転職の考え方として、筆者は「軸ずらし転職」をおすすめしています。軸ずらし転職は、転職の際に今いる会社の業界か職種のどちらか一方のみを変更する転職手法です。どちらかを変更することで、今いる会社での経験・スキルが転職先でも発揮しやすく短期間で成果を上げることができます。

タカ
タカ

筆者も軸ずらし転職で年収アップに成功しました。

一方で、軸ずらし転職は現職で成果を上げている必要があります。成果のない状態での年収アップの転職は実現困難です。転職で年収アップを目指すためにも日頃から成果にこだわり、業務に取り組みましょう。

軸ずらし転職に関しては、moto著の「転職と副業のかけ算」で詳しく解説されていますので、ぜひ一読ください。筆者もこちらの記事で本書に関して解説していますので併せて確認をどうぞ。

転職の特徴
短期間で大幅な年収アップができる。複数回転職することで数百万円アップも可能。
年収には業界と職種のポジショニングが重要。特に業界選びは年収アップに必須。
✅年収アップの転職には軸ずらし転職がおすすめ。
✅軸ずらし転職は「転職と副業のかけ算」やこちらを参照。
✅軸ずらし転職には現職で成果を出す必要がある。成果にこだわって仕事に取り組む必要がある。

副業する

副業は大幅な年収アップが達成できる有効な手段です。近年では副業を解禁している企業も増えてきており、副業に挑戦しやすくなってます。

副業は自分の得意・好きを活かして稼ぐことが可能なので、本業とは違ったやりがいや楽しさが得られます。さらに、副業の場合はジャンル・やり方によっては青天井に収入が伸びるので、爆発的に稼ぎたい人にとってもおすすめです。

副業を始める際は、スモールスタートをおすすめします。副業で稼げるようになるまでは大きな投資は必要ありません。必要な機材を揃える、最低限の勉強をする程度の初期投資からスタートしましょう。

副業の問題点は、稼げるまで時間がかかる点です。本業で疲れている中副業に取り組むわけですが、はじめの数ヶ月は全く稼げないことは珍しくありません。トライアンドエラーを繰り返し、継続することで徐々に稼げるようになります。大きな方向性さえ間違えず、継続し続ければ5万円/月は誰でも達成可能ですので、諦めずに挑戦し続けましょう。

タカ
タカ

副業で大切なのは継続力と方向性です。なので、自分が継続できる得意・好きな分野から挑戦することをおすすめします。

副業の特徴
自分の得意・好きを生かした仕事ができる。
✅ジャンル・やり方などの方向性を間違えなければ収入が青天井になることも。
✅始めるときはスモールスタートで。初期投資以外に大きな支出は必要ない。
稼ぐまでには時間がかかる。本業とプライベートの上手なやりくりが必要。
5万円/月の収入であれば継続し続ければ誰でも達成可能。

年収アップに転職をおすすめする理由

会社員の年収を上げる方法を4つピックアップしましたが、筆者が最もおすすめする手法は転職です。転職を最もおすすめする理由は下記の通りです。

  • 短期間で年収アップが可能
  • 転職を視野に入れて仕事をすると、出世につながる
  • 個人の市場価値が上がる

短期間で年収アップが可能

転職は最も短期間で大幅な年収アップを達成できる方法です。資格手当や副業であれば半年〜1年程度はかかりますし、出世を目指すには最低でも3年以上かかります。その点、転職であれば最短3ヶ月程度で達成が可能です。

さらに、転職によって年収以外の条件も改善可能です。例えば、年間休日の増加や福利厚生の充実など。年収以外の条件も快適に働くうえで必須の条件なので、少しでも良くしたいものです。

前述した軸ずらし転職により、数百万円レベルでの年収アップも達成可能ですので、年収の高い業界や職種にアンテナを張り、ご自身のキャリアプランを組み立ててください。

転職を視野に入れて仕事をすると、出世につながる

転職を成功させるためには現職での成果が重要です。成果を上げることにこだわることで転職の選択肢や成功率が高くなります。

一方で、成果を上げていくことで出世につながる可能性も出てきます。転職をする前に出世し年収がアップする、可能性としては充分考えられます。

「どうせ転職するから現職で年収が上がっても意味がないんじゃない?」と思うかもしれませんが、大きな意味があります。転職では年収交渉をしますが、年収交渉には根拠が必要です。その根拠の1つとなるのが現職での年収です。なので、現職での年収が高い状態(高くなる見込みのある状態も含む)で転職すると転職後の年収にも影響を与えます。

個人の市場価値が上がる

転職をすることで、複数の業界・職種に携わることが可能です。1社のみで成果を出していても、それが個人の実力なのか今いる会社だから達成できた成果かがわかりません。しかし、例えば転職で3社を経験した人が3社全てで同様の成果を上げていたらどうでしょうか。個人の実力で成果を上げていると採用担当者は認識するでしょう。

転職により必然的に個人の市場価値も高くなってきます。昨今、大企業でも大量のリストラがあるなど何があるかわかりません。そのときに大切になるのが市場価値です。市場価値さえ高い状態であれば、どこでも転職することができます。さらに言えば、副業など自分で事業をする場合にも有利に働きます。

これからの時代は市場価値を上げていくことを意識しないとどんどん厳しい時代になってきていますので、常に市場価値を意識しておくとよいでしょう。

転職で年収を上げるには転職エージェントの利用がおすすめ

転職で年収を上げる方法として転職をおすすめしました。実際に転職活動をするときには、転職エージェントを利用して転職活動をしていきます。

筆者がおすすめする転職エージェントは下記4社です。転職エージェントは複数登録をしておくと自分にあったエージェントに出会いやすくなるのでおすすめです。

  • JACリクルートメント
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • doda

JACリクルートメント

(画像は公式サイトより引用)

筆者が最もおすすめする転職エージェントはJACリクルートメントです。JACリクルートメントはハイクラス転職に強みを持っており、軸ずらし転職で年収アップするのに最適なエージェントです。

JACリクルートメントの特徴
年収600万円以上のハイクラス転職に強みがある
外資系・グローバル企業への転職に強みがある
多数の非公開求人を持っている
各業界の高い専門性をもつコンサルタントが多い
✅コンサルタントが企業情報に精通している
タカ
タカ

筆者もJACリクルートメントを利用し年収アップと待遇改善に成功しました。

年収アップを目指す方は登録必須の転職エージェントです。登録・面談は無料なので、まずは一度面談してみてください。

無料登録はこちらから!

リクルートエージェント

(画像は公式サイトより引用)

リクルートエージェントは、50万件以上の求人数を保有する業界最大手の転職エージェントです。非公開求人数も約30万件保有しているので、リクルートエージェントの利用で転職の幅が広がること間違いなしです(2020年8月時点)。

リクルートエージェントの特徴
✅求人数が業界トップクラス
非公開求人数も業界トップクラス
✅企業担当と転職者担当のコンサルタントが分かれているので、サポートが手厚い
独自の転職専用支援システムがあるので、転職状況の管理が容易
面接力向上セミナーなどの転職成功につながるサポートが豊富

多くの選択肢から転職先を探したい方は登録必須のエージェントです。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

マイナビエージェント

(画像は公式サイトより引用)

マイナビエージェントは、20~30代の大企業への転職に強みのある転職エージェントです。優良な非公開かつ独占の求人も多数取り揃えており、応募書類添削や面接対策のサポートが手厚いなどの強みを持っています。

マイナビエージェントの特徴
20~30代の転職に強みがある
大企業への転職に強みがある
初めての転職者に対するサポートが手厚い
応募書類添削・面接対策が手厚い
優良な非公開・独占求人が多い

マイナビエージェントはサポートの手厚さに強みがあるので、初めての転職でも安心して行えます。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

無料登録はこちらから!

doda(デューダ)

(画像は公式サイトより引用)

dodaはリクルートエージェントに次ぐ業界No.2の求人数を有する転職エージェントです。求人を20万件以上保有しており、限定求人も多数含んでいます。

dodaの特徴
20万件以上の求人を保有している
doda限定の専用の非公開求人がある
✅専門スタッフによる転職サポートが手厚い
転職エージェント・転職サイトが一体となっている
✅電通バスリサーチ調べで転職者満足度No.1を取得している

dodaは求人数の豊富さだけでなく、サポートの手厚さにも強みがあるので、バランスよく転職活動が進められます。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

まずは無料で面談する!

おすすめの転職エージェントは下記記事でも解説していますので併せて確認してみてください。

【転職初心者必見】転職成功に欠かせないおすすめ転職エージェント4選を徹底解説!

まとめ

この記事では、会社員が年収を上げる方法4選について解説しました。この記事の内容まとめです。

会社員が年収を上げる方法4選まとめ
●年収アップには「出世」、「資格手当」、「転職」、「副業」の4つがある。
●筆者のおすすめは転職。転職の際は軸ずらし転職がおすすめ。
●転職を意識して仕事をすると、相乗効果で自分の市場価値が高くなる。
●転職には転職エージェントの利用が必須。複数社登録して自分に合ったエージェントを見つけると転職成功確率が高くなる。

収入は上がるのを待つものではなく自ら上げていくものです。待っていても満足のいく収入は得られないので、積極的に行動をして上げていきましょう。本記事を参考に、年収アップに成功し、少しでも自由で豊かな生活に近づくと幸いです。

ABOUT ME
タカ
30代の転職をサポートするお役立ち情報を発信中。 自由で豊かな人生を手に入れるため日々奮闘中! 転職回数:1回。化学メーカー開発職⇒化学メーカー製造職