書籍紹介

転職で年収をあげる方法は?年収アップに軸ずらし転職をおすすめする理由3選を解説!

会社員は労働力の対価で給与をもらっています。年収を手っ取り早く上げるには転職が有効ですが、転職で年収アップできるか不安を感じる方も多くいます。

  • 転職をして今よりも年収が下がったらどうしよう・・・
  • そもそも転職ってどうやればいいの?
  • 自分には転職で年収を上げるだけのスキルや経験がないから無理だよ・・・

転職はやり方と考え方が非常に重要です。転職は戦略無しでやると年収低下や待遇の悪化につながり、やらなければよかったと後悔してしまう可能性が出てきます。

この記事では、転職初心者でも年収アップを達成できる考え方を書籍「転職と副業のかけ算」をベースに解説します。この記事を参考に転職をすれば、年収100万円アップも夢じゃありません

タカ
タカ

筆者も転職で年収アップと待遇改善を達成しました。

この記事を参考に、年収が上がる転職のやり方を学んで転職を成功させ、今よりも豊かな生活を手に入れてください。

※記事内に商品プロモーションを含む場合もございます

「転職と副業のかけ算」はどんな本?

「転職と副業のかけ算」は2019年8月に発売され、発売から3年で8万部を突破した転職する方必見の良書です。

著者のmotoさんは、新卒で地方のホームセンター(年収240万円)に入社、その後転職を繰り返すことで年収1,000万円を達成。さらに副業でも収入を得ており、本業と副業を合算して5,000万円の収入を得るようになりました。

著者は「生涯年収を最大化すること」に取り組んでおり、本業で得たスキル・経験と副業にをかけ合わせ、5,000万円の年収を達成しています。

本書では、以下のような会社員が年収を上げるために必要な考え方が随所に散りばめられています。

  • 給料は会社からもらうものではなく自分で稼ぐもの
  • 年収上げる転職をするには会社で成果を出すことが必要
  • 年収は「職種×業界」で大枠が決まるため、年収アップには軸ずらし転職が有効

その中で、筆者が本書の肝になると感じた「軸ずらし転職」について詳しく事項で解説していきます。

年収アップに欠かせない軸ずらし転職とは?

「軸ずらし転職」とは著者が命名した手法であり、年収の高い業界や職種に軸をずらして転職をすることを指します。年収を決める大きな要因は、職種と業界です。実は年収の大枠は職種と業界で決まっており、年齢や役職、企業ランクなどよりも年収に与える影響が大きくなっています。

転職で年収を上げるには「年収の高い職種」か「年収の高い業界」に軸をずらすことが必要です。業界のほうが職種よりも年収に与える影響が大きいので、年収の高い業界に転職すれば大幅な年収アップが達成可能です。

軸ずらし転職のポイント

✅同じ「職種」で「業界」を変えて転職する

✅同じ「業界」で「職種」を変えて転職する

具体例は下記のイメージです。

1社目:小売(業界)×営業(職種)

2社目:メーカー(業界)×営業(職種)

3社目:メーカー(業界)×企画(職種)

4社目:広告(業界)×企画(職種)

職種と業界の同時変更は転職の難易度も高くなります。職種か業界のどちらかを固定して、片方の軸をずらして転職をすることで、年収アップが実現できます。

軸ずらし転職は現職で成果を上げていないと成功する確率が低くなることを意識してください。本業での成果・経験を活かして軸をずらす手法のため、まずは現職での成果を上げる必要があります。

今後の自分がどの職種・業界へ軸をずらしていくかを考えておくと、現職で必要な成果がわかります。将来のビジョンを持って現職に取り組んでください

タカ
タカ

常に自分のキャリアを意識して成果にこだわることが軸ずらし転職のポイントです。

軸ずらし転職のメリットを3つ紹介!

年収アップの転職には軸ずらし転職が有効だとわかりました。その他に軸ずらし転職を実行するメリットを3つ解説します。

  • 短期間で大幅な年収アップが見込める
  • 転職後の仕事に親和性がある
  • 個人の市場価値を高めていける

メリットを順番に解説していきます。

登録・面談無料!

短期間で大幅な年収アップが見込める

軸ずらし転職最大のメリットは、短期間で大幅に年収アップが可能である点です。

軸ずらし転職では職種か業界のどちらかを年収水準の高い場所に軸をずらして転職をします。給与のベースが高いため一回の転職での年収上昇幅も大きくなり、短期間で無理なく大幅な年収アップができます

下記に業界別の40歳モデル平均年収ランキングを掲載します。データは少し古いですが、今も大枠は変わっていないので参考になります。

(出典:東洋経済オンライン)

どの業界にポジションを取るかで、年収が3倍以上も差が出ます。年収水準が低い業界でどれだけ頑張っても、大幅な年収アップは難しいでしょう。どの業界にポジンションを取るかが年収を決める重要な要素になります。

タカ
タカ

業界次第ではどれだけ成果を出しても報われないことがあるのは残酷な現実として知っておくべきですね。

軸ずらし転職ができれば50~100万円の年収増加は充分に達成可能です。人によっては倍以上の年収も夢じゃありません。さらに、年収の高い会社は昇給率が高い場合も多く、長期的には見た目以上に年収に与える影響が大きくなるでしょう。

転職後の仕事に親和性がある

転職後の仕事に親和性があることもメリットの一つです。

全く未経験の業界×職種に転職をすると、業界知識や経験が不足し成果を出すまでに時間がかかってしまいます。軸ずらし転職は会社での成果が非常に重要になるので、成果が出せない状態は今後のキャリアに影響が出ます。

一方で軸ずらし転職は、業界か職種のどちらかに精通しているため、知識やスキルを活かして成果につなげることが可能です。軸ずらし転職は何度か転職を繰り返すので、短期間で成果を上げる考え方は非常に重要です。

個人の市場価値を高めていける

軸ずらし転職を行う上で個人の市場価値を高めることは忘れてはならない考え方です。

自身の知識・スキルが高くないと成果を上げることができません。現職で成果をあげられなければ、軸ずらし転職が成功することはほぼありえないでしょう。したがって、成果を出すために自身の能力を高める必要があります。

能力を高めようと仕事に取り組むと、自然と能力が身につきます。新たな知識やスキルの習得ができ、どんどん市場価値の高い人材となれるでしょう。市場価値が高まるほど軸のずらし先が多くなり、より年収を上げる転職が可能となっていくでしょう。

昨今は変化の早い時代のため、能力を身に着けていかなければどんどん変化に取り残されていきます。時代の変化に取り残されないためにも市場価値を高めることは重要なので、軸ずらし転職の考え方が有効です。

年収アップには転職エージェントの利用がおすすめ!

転職で年収を上げる考え方として軸ずらし転職を説明しました。実際に転職活動をするときには、転職エージェントを利用して転職活動をしていきます。

筆者がおすすめする転職エージェントは下記4社です。転職エージェントは複数登録をしておくと自分にあったエージェントに出会いやすくなるのでおすすめです。

  • JACリクルートメント
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • doda

JACリクルートメント

(画像は公式サイトより引用)

筆者が最もおすすめする転職エージェントはJACリクルートメントです。JACリクルートメントはハイクラス転職に強みを持っており、軸ずらし転職で年収アップするのに最適なエージェントです。

JACリクルートメントの特徴
年収600万円以上のハイクラス転職に強みがある
外資系・グローバル企業への転職に強みがある
多数の非公開求人を持っている
各業界の高い専門性をもつコンサルタントが多い
✅コンサルタントが企業情報に精通している
タカ
タカ

筆者もJACリクルートメントを利用し年収アップと待遇改善に成功しました。

年収アップを目指す方は登録必須の転職エージェントです。登録・面談は無料なので、まずは一度面談してみてください。

無料登録はこちらから!

リクルートエージェント

(画像は公式サイトより引用)

リクルートエージェントは、50万件以上の求人数を保有する業界最大手の転職エージェントです。非公開求人数も約30万件保有しているので、リクルートエージェントの利用で転職の幅が広がること間違いなしです(2020年8月時点)。

リクルートエージェントの特徴
✅求人数が業界トップクラス
非公開求人数も業界トップクラス
✅企業担当と転職者担当のコンサルタントが分かれているので、サポートが手厚い
独自の転職専用支援システムがあるので、転職状況の管理が容易
面接力向上セミナーなどの転職成功につながるサポートが豊富

多くの選択肢から転職先を探したい方は登録必須のエージェントです。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

マイナビエージェント

(画像は公式サイトより引用)

マイナビエージェントは、20~30代の大企業への転職に強みのある転職エージェントです。優良な非公開かつ独占の求人も多数取り揃えており、応募書類添削や面接対策のサポートが手厚いなどの強みを持っています。

マイナビエージェントの特徴
20~30代の転職に強みがある
大企業への転職に強みがある
初めての転職者に対するサポートが手厚い
応募書類添削・面接対策が手厚い
優良な非公開・独占求人が多い

マイナビエージェントはサポートの手厚さに強みがあるので、初めての転職でも安心して行えます。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

無料登録はこちらから!

doda(デューダ)

(画像は公式サイトより引用)

dodaはリクルートエージェントに次ぐ業界No.2の求人数を有する転職エージェントです。求人を20万件以上保有しており、限定求人も多数含んでいます。

dodaの特徴
20万件以上の求人を保有している
doda限定の専用の非公開求人がある
✅専門スタッフによる転職サポートが手厚い
転職エージェント・転職サイトが一体となっている
✅電通バスリサーチ調べで転職者満足度No.1を取得している

dodaは求人数の豊富さだけでなく、サポートの手厚さにも強みがあるので、バランスよく転職活動が進められます。登録・面談は無料なのでまずは一度面談してみてください。

まずは無料で面談する!

おすすめの転職エージェントは下記記事でも解説していますので併せて確認してみてください。

【転職初心者必見】転職成功に欠かせないおすすめ転職エージェント4選を徹底解説!

まとめ

この記事では、年収アップに欠かせない「軸ずらし転職」について解説しました。この記事の内容まとめです。

転職で年収アップするための軸ずらし転職まとめ
職種×業界で年収の大枠が決まる。
●職種か業界のどちらかのみを変える軸ずらし転職が年収アップにおすすめ。
●軸ずらし転職には現職で成果を出す必要がある。成果にこだわり仕事に取り組むべき
●軸ずらし転職を成功させるためにも転職エージェントの利用がおすすめ。おすすめ転職エージェントは「JACリクルートメント」、「リクルートエージェント」、「マイナビエージェント」、「doda」の4社。

転職を成功させるには、成果と考え方が重要です。いくら素晴らしい成果が合っても考え方の方向性が間違っていると年収アップに繋がりません。

今回紹介した軸ずらし転職についてさらに詳しく知りたい方は、ぜひ「転職と副業のかけ算」を読んでください。本書は年収アップに繋がるノウハウ・考え方が詰め込まれているので、おすすめです。

ABOUT ME
タカ
30代の転職をサポートするお役立ち情報を発信中。 自由で豊かな人生を手に入れるため日々奮闘中! 転職回数:1回。化学メーカー開発職⇒化学メーカー製造職